年頭のご挨拶
お知らせ 2025.01.01明けましておめでとうございます。
昨年2024年は、私たち建設コンサルタントにとって衝撃的な幕開けとなりました。能登半島で発生したマグニチュード7.6、最大震度7を観測した地震は、その被害の大きさに驚かされました。各地で土砂災害や火災、液状化現象が発生し、多くの家屋が倒壊し、交通網の寸断が奥能登地域に甚大な影響を与えました。特に元日に発生したことから、帰省中の方々を含む多くの人的被害もあり、社会全体にも大きな影響を及ぼしました。さらに、7月には東北地方の日本海側を中心とした大雨、9月には能登半島を襲った豪雨と、立て続けに多大な被害が発生しました。
これらの出来事は、改めて防災・減災の重要性を痛感させられるものでした。多くの現場でインフラの強化や災害復旧能力の向上が急務となり、私たちの専門知識と技術がどれだけ社会に貢献できるかを深く考えさせられました。自然災害は予測が難しく、人間の力だけで完全に防ぐことはできないかもしれませんが、私たちはできる限りの準備と対応を行い、防災・減災に取り組み、人命の安全を守るために力を尽くしていきたいと考えています。
本年も引き続き、より安全な社会づくりに貢献できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
令和六年 元旦
株式会社クレアテック
代表取締役 大瀧 健